ドラマ「リビングの松永さん」にも登場している猫で、愛嬌のある表情が気になった方も多いのではないでしょうか?
※2024年1月放送
猫の種類は「エキゾチックショートヘア」で、アメリカ生まれのペルシャとアメリカンショートヘアの交配種です。
今回はエキゾチックショートヘアの性格や販売相場を紹介するので、家族に迎え入れたい方は参考にしてください。
エキゾチックショートヘアの相場
エキゾチックショートヘアは毛色により相場に違いがありますが、30万円前後で販売されています。
人気の毛色1位はブラウン系で、2位がブルー系で相場はどちらも17万程度です。
相場として高めなのはシルバー系の毛色で、約30万円します。
また、お迎えする年齢によっても販売される金額は変わってきます。
子猫の方がお迎えしてくれる家族が多いため、1歳前後の子よりも高くなるでしょう。
エキゾチックショートヘアの性格
のんびりマイペースで、愛らしい顔と甘えん坊な性格が人気の猫種です。
人見知りしにくいので、初めて猫を飼う方にもおすすめです。
猫の性格も人間と同じで個体差がありますが、基本的には平和主義で他の動物とも仲良くなりやすいため、多頭飼いにも向いています。
活発さは少ないですが、遊ぶことが好きで好奇心旺盛な一面も持ち合わせています。
エキゾチックショートヘアを迎え入れる場合の注意点
可愛い猫ですが、家族に迎え入れるには注意点もあるため、しっかりと把握し、本当に最後までお世話できる考えましょう。
- 自由に行動できるスペースを確保する
- 安心する場所を作る
- 目や顔のお手入れを小まめにおこなう
- 食事の管理
自由に行動できるスペースを確保する
猫は独立心が強いため、狭い部屋やケージに閉じ込めるとストレスが溜まります。
そのため、昼間は部屋の戸を開けて自由に動き回れるようにしましょう。
また、多頭飼いの場合は、猫同士のトラブルを避けるためにケージに入れてしまうことがあります。
しかし、エキゾチックショートヘアは社交的な性格なので、ケージに入れるとストレスを感じやすくなるため、環境に慣れてきたら、可能な限り自由に過ごせるようにしてあげましょう。
安心する場所を作る
エキゾチックショートヘアは、おっとりした性格で、普段はのんびり過ごすことが多い猫です。
そのため、いつでも休憩できるように、猫用に椅子やソファーを用意しましょう。
ベッドを置いても構いません。
エキゾチックショートヘアは足が短いため、段差が苦手なので、スロープやシニア用の階段を設置してあげると、快適に生活できます!
エキゾチックショートヘアは落ち着いた環境を好むので、人が出入りする場所や騒がしい場所ではなく、外が見える窓辺やリビングの隅、寝室など、静かな場所がおすすめです。
目や顔のお手入れを小まめにおこなう
エキゾチックショートヘアの特徴である「鼻べちゃ」ですが、鼻が低いがゆえに涙がたくさんあふれてしまいます。
通称「エキゾ汁」とも呼ばれており、目の周りが汚れてしまいます。
汚れを放置すると目の病気にかかりやすくなるため、毎日顔を拭いてあげましょう。
さっと拭く場合はティシュでも良いですが、コットンの方が汚れが落ちやすいため、常備しておくと安心です。
食事の管理
猫は少しマルマルしている方が可愛いですが、エキゾチックショートヘアは太りやすい猫のため、食事管理は重要です。
体つきは筋肉質のため、タンパク質が豊富なキャットフードがおすすめです。
動物性のタンパク質を摂取すると、筋肉量が増えて基礎代謝が上がり、太りにくい体になります。
また、タンパク質は骨や血の材料にもなるため、病気になりにくい元気な体をつくるためにも重要です。
エキゾチックショートヘアに関するよくある質問
ペットショップ以外で家族に迎え入れる方法はある?
ペットショップ以外には、保護猫を家族に迎え入れるという選択肢もあります。
保護猫サイトや譲渡会に足を運ぶと、巡り合えるかもしれません。
平均寿命はどのくらい?
平均寿命は10歳~13歳と言われています。
しかし、個体差や生まれつきの病気がある可能性もあるので、何年生きれるかは断言できません。
運動の量が比較的少ない猫のため、肥満には気を付けて、小まめに運動を促し、食事管理には気をつけましょう。
かかりやすい病気はある?
涙が出やすいため、結膜炎や流涙症などを発症しやすいでしょう。
また、慢性腎臓病にも注意が必要です。
治療にはお金がかかるため、保険に入っておくと安心です。
エキゾチックショートヘアは人懐っこい猫ちゃん
エキゾチックショートヘアの相場は30万円前後で、とても人懐っこい猫ちゃんです。
はじめて猫を飼う人にも飼いやすい性格ですが、毎日顔を拭いてあげたり体重管理には気を配ったりと、丁寧なケアが必要な猫種です。
どの猫ちゃんもそうですが「可愛い」だけで判断せず、ほんとに最後までお世話をできる考えてから、家族に迎え入れるか決めていただければ幸いです。